NYA-GAME

ゲームと生きているのだ

【Apex Legends】バニーホップの簡単なやり方とコツについて!【PC】

f:id:FPSgamer:20201213034454j:image

この記事はこんな人におすすめ

・バニーホップって何?
・バニホのやり方が知りたい

こんにちは、にゃーぐるです!

今回はバニーホップ(バニホ)のやり方やコツについて話していきます!

まず『バニーホップ』(以下、バニホと呼ぶ)とは?について軽く話していきます。通称『バニホ』と呼ばれるテクニックで、ウサギのようにぴょんぴょんと跳ねスライディングを連発することで被弾率を下げたり、キャラによっては立ち止まることなく回復することができたりします。

 

注意

昔まではこの『バニーホップ』と回復を併せた『バニホヒール』が使えてかなり強力でしたが、現在ではオクタンのアビリティ使用時以外使えなくなっています。今はそこまで重要ではないので、テクニックが知りたくて来たという人は 【Apex Legends】撃ち合いが強くなるテクニック・小技!【PC】をご覧ください。

 

 

 

バニホの設定とやり方

キャラコンやテクニックを覚える時は設定をしっかりとやりましょう!キーボードの配置やマウスのボタン配置によって、これから覚えるであろう高難易度なテクニックで「指が届かない」等の問題に直面する可能性があります。

 

設定なんてどうでも良いという人もいると思うので、この記事では〝バニホで使う設定のみ〟紹介していきます。

より詳しい設定を知りたい方は【Apex Legends】初心者におすすめのキーボード設定とボタン配置!【PC】をご覧ください。

 

キーボードとマウスの設定

f:id:FPSgamer:20201214185751p:plain

サラッとバニホで使う設定を紹介していきます。上の画像の通りになっている人は飛ばしてください。

⑴ 「しゃがみボタン」を 切り替え → ホールド に変更する

しゃがみ(切り替え) だとバニホが使いづらく、これから覚えていくであろう中級者向けのテクニック『屈伸撃ち』なども苦戦することになります。

いままでのゲームで「しゃがみボタン」を切り替えにしてたという人は、ホールドと切り替えの両方に割り当てたりして少しずつ慣らしていきましょう。

 

⑵ 「ジャンプボタン」を マウスホイール にも割り当てる

高難易度な「ウォールジャンプ」などでもマウスホイールのジャンプを使います。

将来的にもよく使うことになるので設定しておきましょう。キャラコンやテクニックではボタンを押す(入力)〝タイミング〟がとても難しいです。

ホイールをゴリゴリと回している間は、スペースボタンを連打するのと同じ効果があるので〝タイミング〟問題を楽々回避することができます。

 

 

バニホを使用するまでの流れ

バニホを使用するまでの流れを書いておきます。〝バニホ単体〟で使うことはできないので念のため読んでおいてください。

  1. ダッシュして最高速度まで上げる
  2. スライディングで更に加速
  3. バニホで速度を維持

 

バニホは速度を一定に保つテクニックなので、使用前に速度がある程度出ていることが前提になります。なので練習する際は〝必ず〟ダッシュ → スライディング → バニホ の順で使ってください。

注意

バニホは速度がカギになっているので、上り坂などでは失速してしまい使えなくなってしまいます。平坦な道か下り坂で使用してください。

 

バニホのやり方・コツ

使用するボタンは以下のボタンです。使用するボタンを指でなぞっておきましょう。

・A(左移動)
・D(右移動)
・スペース or
 ホイール(ジャンプ)
・Ctrl(しゃがみ)

 

ではバニホのやり方を紹介していきます。

ステップ1

f:id:FPSgamer:20201217043324p:plain

ダッシュ→スライディングの後、すぐジャンプを押します。(スペース or ホイール)

このスライディングをした時から「Ctrl」はずっと押しっぱなしです。バニホをやめるまで離さないでください。

※ジャンプに関しては、個人的にホイールの方がやりやすかったです。行き詰まったら変更してみてください。 

 

ステップ2

ジャンプをリズムよく継続しながら「A」と「D」を使用します。

「A」を押している時は、マウスの視点を左に向けます。逆に「D」を押している時は、マウスの視点を右に向けます。

 

これを交互に繰り返し使っていきます。「A→D→A→D→A→D」と細かく切り替えるとミスが出て失速したりするので、個人的には「A→→→D→→→A→→→D→→→A→→→」と長押ししながら使うことがオススメです。

ちなみに冒頭の動画でも長押しを使用しています。

 

ステップ3

f:id:FPSgamer:20201217054846p:plain

最後は曲がり方の説明です。

左に曲がりたい場合は「A」+視点を左。右に曲がりたい場合は「D」+視点を右。やってることはステップ2と同じです。思いきり曲げると失速して止まってしまうので、視点操作は矢印の方向くらい小さく曲げていくことを意識しましょう。

(例:「A」を長押ししながら視点を左に向ければ左に曲がれます。)

注意

バニホでは「W」を押さないようにしてください。「W」を押してしまうと曲がれなくなってしまうので気をつけましょう。

 

 

以上がバニホのやり方でした。もし時間があるならこの下で紹介している応用テクニックも見ていってください!

 

 

バニホヒール

f:id:FPSgamer:20200314035410j:plain

バニホを応用したテクニックです。

バニホを使いながら回復することで、移動速度を低下させることなく回復したりすることができます。

(動画さくせい中)

 

回復が遅くならないので態勢を立て直しやすいです。

注意

現在では、アビリティ使用時の〝オクタンのみ〟使用可能となっています。

 

オクタンのアビリティ「興奮剤」の時間的にセルや注射器といった小さい回復が使えると思ってください。バッテリーはうまく使えば間に合います。

 

 

最後に

回復ができなくなったからと言ってもバニホは決して無駄な技術ではないです。バニホ自体も無駄じゃないですしキーボード操作の練習も無駄になりません。

バニホで使った「A→D→A→D→A」を使うテクニックは他にもあります。

【Apex Legends】ジップラインを駆使した弾除けテクニック4種!【PC】で紹介している「横型弾除けジャンプ」も流れで練習してみてはどうでしょう!敵のジップ先での待ち伏せの対策にもなるので覚えておいて損はないですよ!

 

ツイッターで「テクニックの記事」や「初心者講座」などを不定期で投稿しています!フォローしてくれると運営継続の励みになるのでどうかよろしくお願いします!

Nyagle の使用デバイス

(※リンク先はすべてAmazonに飛びます)

 
ヘッドホンHyperX Cloud Ⅱ
イヤホン   →SHURE SE215
マウス       →Logicool G Pro Wireless
キーボードLogicool G PRO X